車両の長さについて |鉄道模型 通販

 

車両の長さについて

2014年12月25日

京阪 鉄道模型

鉄道模型を趣味としている方はよく「20m級」や「21m級」などという表示を目にすることがあるかと思います。
この「~m級」とはいったいどういう意味なのでしょうか?
これは現実での車両の長さを表しています。
例えば「営団地下鉄千代田線 6000系」の現実での1両の長さは20mですので、この車両は「20m級車両」となります。
また、現実の車両では全長が同じサイズの車両であっても1両の車体長が異なる場合があります。
これは車両ごとの連結の機の長さに違いがあるためです。
ちなみにNゲージでは現実の車両の1/150サイズとなりますので、20m級車両であれば13cm程度ということになりますね。
後述しますように多くの車両は20m級ですが、私鉄や一部の電車では別のサイズとなりますので、特に鉄道模型の車両ケースをお探しの際にはご注意ください。
特に地方私鉄の車両は全長が短い事が多く、急カーブを不便なく走行できるように調整されています。
逆に大手の私鉄では20m級ではなく、21m級車両を採用している場合も多く乗客の輸送力を重視していることが伺えます。

車両の長さ一覧

ここでは日本の鉄道の長さのみご紹介致します。
日本での最大の車両は25m級の新幹線になりますが、ドイツでは27.5mにもなる急行用客車も存在しています。

25m
  • 新幹線
21m
  • 南海電気鉄道
  • 泉北高速鉄道
  • 近畿日本鉄道
  • 京都市営地下鉄烏丸線
  • 一般的な特急列車(485系や489系)
  • 日本国有鉄道・JRの電車、気動車、客車の一部
20m
  • ほとんどの日本国有鉄道・JRの電車、気動車、客車
  • 仙台市地下鉄南北線
  • 小田急電鉄
  • 京王電鉄
  • 東武鉄道
  • 西武鉄道
  • 相模鉄道
  • 東京メトロ東西線・千代田線・有楽町線・半蔵門線・南北線
  • 都営地下鉄三田線・新宿線
  • 名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線・上飯田線
  • 福岡市地下鉄空港線・箱崎線
  • コキ100系列、コキ50000形
19m
  • 京成電鉄スカイライナー
  • 西日本鉄道
  • 名古屋鉄道(特急車両)
  • 阪急電鉄
  • 阪神電気鉄道
  • 近畿日本鉄道(けいはんな線)
  • 大阪市営地下鉄御堂筋線・谷町線・四つ橋線・中央線・千日前線・堺筋線
  • 神戸市営地下鉄西神・山手線
  • 山陽電鉄
  • 北大阪急行電鉄
  • 能勢電鉄
18m
  • 京王電鉄(3000系・5000系)
  • 京阪電気鉄道京阪本線・鴨東線・宇治線・交野線・中之島線
  • 東京メトロ丸ノ内線・日比谷線
  • 都営地下鉄浅草線
  • 京成電鉄
  • 新京成電鉄
  • 京浜急行電鉄
  • 北総鉄道
  • 芝山鉄道
  • 名古屋鉄道
  • 神戸電鉄
16m以下
  • 都営地下鉄大江戸線
  • 京都市営地下鉄東西線
  • 東京メトロ銀座線
  • 名古屋市営地下鉄東山線
  • 箱根登山鉄道
 

鉄道模型 特集・基礎知識