オハネフ 13-2607(青)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
| ■メーカー | マイクロエース |
|---|---|
| ■スケール | Nゲージ |
| ■別売りオプションパーツ | 室内灯・幅広 |
| ■備考 | 動力なし ※走行には別途機関車が必要です 少数派の寝台緩急車、オハネフ13を多くのご要望にお応えして単品でリリース デッキ側のテールライト点灯(ON-OFFスイッチ付) 所属表記は「金フイ」、検査表記は「54-11/松任工」を印刷した晩年の姿 |
| ■商品説明 | 画期的な軽量構造で一世を風靡した10系客車は1960年代に入ると一気にその数を増やし、さまざまな派生形式が生まれました。 寝台車グループの中に緩急車が存在せず、団体観光列車として専用編成を組む際に必要とされたことからナハネ11をベースに給仕室を車掌室としたナハネフ11が1961年度に16両登場しました。 当初は側面裾にクリームの細帯を巻いた姿で活躍しましたが、やがて団体専用を解除されて一般の夜行列車に使用されるようになり、1968年から翌年にかけて冷房改造されて形式がオハネフ13と改められました。 寝台緩急車としてはナハネ10を1963年から改造したナハネフ10(冷房改造後はオハネフ12)が合計100両と多数派で、客室窓ピッチの異なるオハネフ13は客車ファンの間では注目を集めた存在でした。 10系寝台車の中では後期に製造されたこともあり、旧型客車最晩年の57-11改正まで最後の活躍が見られました。 製品は福井客貨車区に配置されていた2607番をモチーフとしています。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
情景小物070-2 農機小屋と農機A2 -
Mr.カラー C332 ライトエアクラフトグレーBS381C/627 -
ナロ10-23 青 (青サッシ) -
BUSINESS CAR ATSF Santa Fe -
12系 和式客車「ナコ座」6両セット -
Cタイプ機関車 DD51タイプ お召仕様 -
スロフ62-2008(帯あり) -
国鉄485系特急電車 初期型 ひばり 基本&増結セット -
12系客車「パノラマライナー・サザンクロス」 6両セット -
293 Nゲージ九州鉄道客車5両セット -
1/80 国鉄 スニ40 塗装済み 番号なし 2両組キット -
380 ハフ11 ハフ13 ハフ14(保存車仕様)3両セット -
トラ90000 トロッコ列車 名古屋車両区 3両セット -
プラシリーズ Nゲージ EB4111 組立キット 



電話で注文・問い合わせ
メールで商品の問い合わせ
LINEで商品の問い合わせ










