鉄道車両・オプションパーツを探す
電車の種類別で探す
-
入門セット
初めて鉄道模型を始められる方にお薦め!車両とレール、パワーパックなどすべてが含まれた人気のトータルセット。解説書つきですので初心者の方でも簡単に始められます。
-
新幹線
新幹線は国鉄が1964年10月1日に、東海道新幹線を初の路線として営業運転を始めました。200km/h以上の速度で走行できる幹線鉄道です。
-
電車(特急・急行形)
電車は動力となる電動機を搭載しているため、機関車などの動力車がなくても走行することができます。特急・急行型電車、近郊・通勤形、私鉄をまとめてラインナップしました。
-
電車(近郊・通勤形)
電車は動力となる電動機を搭載しているため、機関車などの動力車がなくても走行することができます。特急・急行型電車、近郊・通勤形、私鉄をまとめてラインナップしました。
-
電車(私鉄・その他)
電車は動力となる電動機を搭載しているため、機関車などの動力車がなくても走行することができます。特急・急行型電車、近郊・通勤形、私鉄をまとめてラインナップしました。
-
蒸気機関車
SL(エスエル)と呼ばれる蒸気機関車は蒸気機関によって走行する機関車です。特徴的な外観に加えて、汽笛や蒸気、大きな動輪など蒸気機関車ならではの魅力があります。
-
電気機関車
電気機関車は電化区間によって直流型と交流型に分けられます。さらに、使用線区や用途に合わせて平坦線用、勾配線用や旅客用、貨物用などの機関車があります。
-
ディーゼル機関車
軽油を燃料としたディーゼルエンジンによって走る機関車で、凸型の外観が特徴的です。蒸気機関車の廃止に伴い非電化区間の旅客列車や貨物列車の牽引用として多数が導入されました。
-
気動車
ディーゼルエンジンが動力として用いられ、非電化区間の亜幹線やローカル線を中心に運用されている車両です。
-
客車
機関車などに牽引されるトレーラー車両のみで構成された旅客車両です。人気の「ブルートレイン」を中心にさまざまな車両をご用意しております。
-
貨車・事業用車
貨物輸送を目的とする車両です。コンテナ車やタンク車といった多種多様な車両を編成のバリエーションを変えながらお楽しみください。
-
オプションパーツ
室内照明ユニットや各種カプラー、ヘッドマーク、トレインマークなど車両には欠かせない商品をご用意しております。
初めてでも安心!おすすめの入門セット
-
小型ディーゼル機関車Nゲージ鉄道模型ファーストセット
小型ディーゼル機関車と貨車の入ったセット
¥9,35015%off
TOMIXをはじめるのに必要なレール、パワーユニット、車両などが全てセットになってお求めやすい価格になりました
別売のレールを使ってレイアウトをひろげられるほか、発売中のDF200ファーストセットと組み合わせて複線運転ができます
小型ディーゼル機関車はDD51-1号機を模したデザイン
貨車はグリーンの国鉄コンテナと白の冷蔵コンテナを載せたコム1をセット
制御機器はコンパクトなPU-FG-17をオリジナルカラーのオレンジにしてセット -
KATO スターターセットスペシャル E233系東海道線・上野東京ライン
初心者導入に最適な「スターターセット」に待望のE233系東海道線・上野東京ラインが登場!
¥16,36215%off -
Zショーティー スターターセット 500 TYPE EVA
極小サイズの鉄道模型、Zショーティーを始める為に必要なアイテムが全て封入された、大変お得なセットです。車両は2015年に実車が登場して以来高い人気を誇る、500 TYPE EVAです。
¥8,8825%off
同梱のコントローラーをエヴァンゲリオン仕様に出来るステッカーも付属します。
コントローラーは電池(別売)を入れてご使用ください。
おすすめの鉄道車両
-
No.71 E3系つばさ(新色)
E3系デザインを一新して白と紺をベースにしてオレンジと赤のグラデーションラインを施した鮮やかな車両に変更されました。
¥1,12215%off
山形新幹線用の車両で、在来線の特急と同じ大きさです -
N700-8000系山陽 九州新幹線 基本&増結セット
N700系8000番代は山陽 九州新幹線直通運転用として登場しました
¥11,781~15%off
青磁のような白藍色の車体に、紺藍色と金色のラインを配しており、車体側面には「KYUSHU/WEST JAPAN」のロゴが描かれています
8000番代はJR九州所属の編成で、編成記号は「R編成」となっています -
E5系東北 北海道新幹線(はやぶさ) 基本&増結セット
2011年に「はやぶさ」として登場したE5系は、2013年にはE6系との併結運転を開始、2022年現在最高速度320Km/hでの運転を行っています
¥12,809~15%off
近年では手荷物の大型化を考慮し車内に手荷物置き場が増設されたため一部の窓が塞がれています -
No.35 500系 新幹線
JR西日本の新幹線車両。現在は特別車両として運行しています
¥1,12215%off -
No.2 N700 アドバンス
東海道 山陽新幹線を走る、最新の新幹線。
¥1,12215%off