- TCSワンタッチ装着センサー
- 投稿者:じいじ投稿日:2013-08-05 お勧め度:5
「TCS自動踏切?」用に使用しています、精巧なメカニズムに感心しています、写真の「センサー」は脱出検知用のため極力踏切に近づけました。
センサーの設置ですが「DCフィダーN」設置時に従いどうしても「センサー右部」をレールに接触させなくては」と言う意識が働きます、注意書きの下部にその説明は有りますがもっと強調して頂いた方が戸惑わないように思います。- パンタグラフ (各種)
- 投稿者:4は8つ5かけりい投稿日:2013-08-04 お勧め度:5
3番の直流パンタグラフを購入しました。刺し込むための突起が太く、装着しやすいです。
値段も安く、使いやすいです。
Bトレインショーティーに装着することもできます。- ザ・バスコレクション第17弾
- 投稿者:平ちゃん投稿日:2013-08-04 お勧め度:5
とても細かく、細部まで再現されていて、レイアウトの、引き立て役にもつかえると思います。
ちなみにぼくは、シークレットが出ました。- 室内灯セット
- 投稿者:平ちゃん投稿日:2013-08-03 お勧め度:5
室内灯取り付け初心者でも、簡単に取り付け出来ると思います。僕はお勧めします。
- EH500形 (各種)
- 投稿者:としやん投稿日:2013-08-03 お勧め度:5
待ちに待った金太郎(3次系)ヤッパいいね。ただヘットライトを白くしてもらいたかったね。
- 座っている乗客
- 投稿者:平ちゃん投稿日:2013-08-03 お勧め度:5
150/1という小ささでも、とても個性豊かな人間の行動(ポーズ)を再現していると思います。加工して車内に乗せてみても良いと思います。
- タキ43000 (各種)
- 投稿者:としやん投稿日:2013-08-03 お勧め度:5
地元を走るタキ43000ブルーやはり実車感があっていいです。本当はタキ1000なんだけどね(笑い)気に入ってます。
- 島式ホームセット
- 投稿者:平ちゃん投稿日:2013-08-02 お勧め度:5
とても扱いやすく、ホームとホームの接続が、ワンタッチでできました。しかし、ベンチなどの小物は、取れやすいものもあるので、接着剤は必須です。
- 台車 DT21(黒/グレー)
- 投稿者:1か1い3そけくい投稿日:2013-08-01 お勧め度:5
115系のサハをモハに改造する際に装着しました。TOMIXの床下に装着しましたが台車の穴が小さかったので、穴を広げて装着しています。
(TOMIXの床下に装着する場合ストッパーがきかず、台車が回りきってしまいます。)出来は申し分ありません。- 阪急6300系 基本&増結セット
- 投稿者:JR東海211系0番台投稿日:2013-07-31 お勧め度:5
特に走りがよかったです。この車両は阪急で好きな車両で実際見に行ったのはリニューアル後で特急時代も見たかったなと思ったりもしていますその、思っていた夢を兼ね得てくれたのがこの模型です。
- E233系3000番台 東海道線 基本&増結セット
- 投稿者:JR東海211系0番台投稿日:2013-07-30 お勧め度:5
リアル差はさすが!カトーだと思いました。この車両は東京方面に行くときにいつもお世話になっており、いつか欲しいと思っていました
- 201系体質改善工事施工・クーラー交換車(ウグイス)6両セット
- 投稿者:JR東海211系0番台投稿日:2013-07-30 お勧め度:5
この色は初めて201系を見た時の色です。初めて見たときに惹かれました
- 江ノ島電鉄300形「標準塗装」 M車&増結用T車
- 投稿者:JR東海211系0番台投稿日:2013-07-30 お勧め度:5
アニメTARITARIにも出てきた列車で江ノ電で人気車両と言えばこの車両と思い購入しました。1000形と増結し4両運転で楽しんでます。
- 国鉄 115-1000系(湘南色・冷房準備車) 3両セット
- 投稿者:1.41421356投稿日:2013-07-29 お勧め度:5
ダクトの表現があって寒冷地仕様だということがわかります。静岡で3両編成で走っていたころのことを思い出します。
- 100系新幹線ダブルセット
プラレールアドバンス - 投稿者:1さ0ん0よけうい投稿日:2013-07-28 お勧め度:5
色にムラがなく、形も本物そっくりに作られています。ヘッド、テールともにライトは別パーツになっています。
最近の製品のようにねじで止めるキャップがついていないので電池の脱着は簡単にできますが、ボディーのつめが折れないように気を付けてください。- 特急寝台列車・日本海 6両セット
- 投稿者:にあほおんもかりい投稿日:2013-07-27 お勧め度:5
同時期に発売された24系25型の客車セットと組み合わせたらフル編成を組むことが出来ますが、この6両セットだけでも楽しむことが出来ます。
いろいろな寝台特急のヘッドマークのシールが付いています。車番のシールもたくさんついていますが、説明書に書いてある編成表を参考にしたほうがいいです。- キハ72系特急「ゆふいんの森」 4両セット
- 投稿者:MND投稿日:2013-07-27 お勧め度:5
欲しかった車両を手に入れることができました!
ミッドナインさんだから手に入れることができたと言っても過言じゃない!- 電動ハンディドリル
- 投稿者: 平ちゃん投稿日:2013-07-26 お勧め度:5
組み立て式ですが、とても組み立てやすく、使い勝手もとてもよいです。
買って損はないと思います。- 阪急9300系 2両セット
- 投稿者:と9っ3き0ゅ0う投稿日:2013-07-24 お勧め度:5
簡単に見えて難しい9300系の顔を見事に表現しています。車体の質感もリアルです。
1次車のものと2次車のものの顔面がついていて選択することが出来ます。シールも特急から普通、臨時、回送までついていて種類が豊富です。- 413系北陸地域色(青色) 3両セット
- 投稿者:panzer投稿日:2013-07-23 お勧め度:5
413系北陸地域色買いました。結構475の青色タイプで重宝してます。貴重な一品として、大事に扱います。
それと、73系の富山港線が再発売として出て来れば
- ホーム
- レビュー
レビュー
1328件中1041~1060件
1328件中1041~1060件