

+
商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート ご注文の商品を選択してください |
---|---|---|---|
3013-5 | 【3013-5】ED76 0 後期形 JR貨物試験塗装機 ![]() ポイント還元:68Pt | ¥6,864![]() |
商品説明
メーカー | KATO(カトー) |
---|---|
スケール | Nゲージ |
備考 | 動力付き JR貨物試験塗装に塗り換えられた全8機のうち後期形に分類される形態を製品化 側面点検蓋あり。列車無線アンテナが助士席側に寄せられた外観を再現 SG煙突、整風板のある屋根上を再現 上下2色に塗り分けられたナンバープレートを再現 前面および側面の各Hゴムはグレー、窓桟とワイパーは銀で再現 前面の手スリはボディと同色、乗務員扉脇の手スリは白色で表現 選択式ナンバープレート:「ED76 57」「ED76 58」「ED76 59」、メーカーズプレート:「日立」を付属 スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現 ヘッドライト点灯(電球色LED採用) クイックヘッドマーク:「スーパーライナー」付属。前面手スリ取り付け済 |
商品説明 | ED76のJR貨物試験塗装機は、JR移行後間もない昭和63年(1988)にそれまでの赤2号単色の塗装から濃淡の青色に白帯を巻いた特徴的な塗色で登場しました。 全8機が門司機関区に配置され、九州全域の貨物列車を中心にブルートレインなど旅客列車牽引でも活躍しました。 特に同塗色が登場した頃に来日したオリエントエクスプレス’88の牽引にも充当され注目を浴びました。 全機が全般検査を受け元の赤2号単色に戻るまでの平成4年(1992)まで活躍しました。 |
商品レビュー
投稿数:0件
総合評価:
☆☆☆☆☆
この商品のレビュー投稿はありません。
レビューは受け取った商品に感じた感想、ご意見を伝えることが出来るコーナーです。
投稿していただいたレビューには、ポイントをプレゼント致します。(ポイント会員登録が必要です)
レビューの投稿をお待ちしています。