117系-100・岡山e07編成・黄色 4両セット
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
| ■メーカー | マイクロエース |
|---|---|
| ■スケール | Nゲージ |
| ■別売りオプションパーツ | 室内灯・幅広 【f0002】 マイクロカプラー密連(灰・6個入) |
| ■備考 | 動力付き ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用 フライホイール付動力ユニット搭載 前面窓枠が茶色で出場した100番台トップナンバーがプロトタイプ クーラー変更、屋根上送風機撤去後の姿 |
| ■商品説明 | 国鉄は昭和45年10月から東海道本線・京都-西明石間で新快速の運転を始めました。 当時は113系が使用されていましたが、山陽新幹線岡山開業時に大阪-岡山間の急行が廃止となり、新快速に急行用の153系電車に置き換えられました。 15分ヘッドに運転され所要時間は29分となり乗客の評判はとても良いものでした。 昭和55年1月に老朽化した153系に替わり登場したのが117系でシティライナーのニックネームが付けられました。 JR西日本に継承された117系は次第に地方線区へ転属し、塗装変更・アコモ改良が進められています。 日根野電車区に転属したg3編成は青緑色に塗られて先頭車はドア付近をロングシート化した300番台です。 岡山電車区に転属したe07編成は黄色に塗装変更されましたが、前面窓枠はマルーンのままです。 クーラーが交換され、新鮮外気取入用送風機は撤去されています。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
JR103系N40体質改善車スカイブルー 高運転台4輛編成動力付きトータルセット -
クハ103 山手線 ATC準備車 2両セット -
E257系500番代 波動用 グレー NB-11編成 5両セット -
713系900番代 サンシャイン 2両セット -
683系6000番台「まほろば(安寧)」 3両セット -
【Z】 国鉄103系 スカイブルー京浜東北線タイプ 基本&増結セット -
JR103系初期車 関西形A(オレンジ) トータル&増結セット (塗装済組立) -
417系(東北地域色)冷房準備車 3両セット -
JR京都線・神戸線 321系 基本&増結セット -
JR103系3000番代 4両編成セット -
JR103系関西形スカイブルー 高運転台車 基本&増結セット -
223系2000番台 新快速 -
E531系 赤電タイプ -
115系0番代+3000番代 冷房改造車 瀬戸内色 4両セット -
117系 京都地域色タイプ 6両セット




電話で注文・問い合わせ
メールで商品の問い合わせ
LINEで商品の問い合わせ










