485系特急電車(クロ481-100 RED EXPRESS)セット(6両)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | TOMIX(トミックス) |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 【0733】 室内照明ユニットLED LC(白色) |
■備考 | 動力付き ハイグレード(HG)仕様 各車のロゴマークは印刷済みで再現 靴摺り、ドアレールは印刷済み 車番は選択式で転写シート付属 車端部の空気配管を再現 屋根上トイレ換気扇パーツ付属 ATS車上子パーツ付属 ヘッド テールライト、トレインマークは常点灯基板装備 ヘッド テールライトは電球色LEDによる点灯 トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯 フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用 M-13モーター採用 TNカプラー(SP)標準装備(先頭車の運転台側を除く) クハ481形は「ビデオ特急」に使用されていた際に階段状にかさ上げされた座席や屋根上のプロジェクターカバーを再現 クロ481形は100番代の姿を新規製作 クロ481形は運転台周りが黒色の姿を再現 モハ4840形(初期車)は片側のパンタフラフが撤去された姿を新規製作 印刷済みトレインマークは「RED EXPRESS にちりん」を装着済み 「さわやかライナー」付属 |
■商品説明 | JR九州で活躍した485系は民営化後に登場した新型特急との格差を解消するために、内外装とも大幅なリニューアルが施されていました 「RED EXPRESS」は当初、「みどり」と併結を行う5両編成の「かもめ」に対し施行された塗装バリエーションで、後に「にちりん」や「有明」に充当する車両にも波及しました 「KIRISHIMA EXPRESS」は1995年に「にちりん」の運用区間のうち、宮崎から西鹿児島間が系統分離された際に誕生した特急「きりしま」に充当された専用車両で、緑色の車体色と先頭車化改造されたクモハ485形が特徴です 2000年に特急「ひゅうが」が誕生、「きりしま」と共通運用となり車体色も変更されたため、緑一色の塗装は約5年間の短い姿となりました |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
最近チェックした商品
-
ジオコレクラフト こどもたち
-
JH035 全国バス80 東海バスオレンジシャトル ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス3号車
-
AU77形(銀)クーラー
-
全国バスコレクション JB087 岩手県交通
-
ザ バスコレクション 西武バス ありがとう西工96MCノンステップバス
-
ザ・人間シリーズ062 酒蔵の人々
-
国鉄(JR)103系 スカイブルー ボディキット
-
平屋建て商業施設
-
ジオコレクラフト 中学生(夏)2
-
【HO】 転写シート 14系
-
バスコレで行こう19 福島の名湯土湯温泉 福島交通
-
【HO】 【真鍮製】 京浜急行800形 A3両セット 窓周り白塗装
-
JR113系7700番台 30N体質改善車 更新色 基本&増結セット
-
鉄道むすめ ステーションポスターvol.4
-
建コレ030-3 お寺C3