489系特急電車(白山) 基本&増結セット
税込価格: | ¥12,155~¥17,765 |
---|
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品概要
【98322】489系特急電車(白山)基本セットB(5両) |
税込価格: | ¥17,765 |
---|---|
割引: | 15%OFF |
品番: | 98322 |
ポイント: | 177 ポイント獲得 |
発送時期: | ![]() |
【98323】489系特急電車(白山)増結セットB(4両) |
税込価格: | ¥12,155 |
---|---|
割引: | 15%OFF |
品番: | 98323 |
ポイント: | 121 ポイント獲得 |
発送時期: | ![]() |
商品説明
■メーカー | TOMIX(トミックス) |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■備考 | 基本セット:動力付き 増結セット:動力なし ハイグレード(HG)仕様 1988年より登場した白山色を再現 中間車は非常口が撤去され、洗面所窓のある姿を再現 Hゴムは黒色で再現(クハのトレインマーク部はグレー) 車番は選択式で転写シート対応(基本セットBにのみ付属) TNカプラー(SP)標準装備 基本セットBについて クハは洗面所窓のある姿を新規製作で再現 ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯 増結セットBについて モハ488は初期型(AU12クーラー搭載車)とAU71クーラー搭載車を各1両セット モハ489は初期型(AU12クーラー搭載車)とAU13クーラー搭載車を各1両セット |
■商品説明 | 489系は485系に横軽対応を施した車両で、1971年に登場しました 白山色は1988年から採用された専用塗色で、横川-軽井沢間廃止後の2000年頃に国鉄色に戻されるまで活躍していました 白山色の登場から1992年頃までは非貫通型先頭車クハ489形300・700番代も活躍していました |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
西武鉄道10000系「☆(ほし)のある町秩父長」号 7両セット
-
東武300型 急行尾瀬夜行 6両セット
-
東武鉄道8000系(新塗装) 2両セット
-
近鉄8600系(前期形 後期形) 4両編成ボディキット
-
781系 6両セット
-
東急6020系(Q SEAT車付き 有料座席指定サービス編成)7両編成セット(動力付き)
-
【HO】 阪急電鉄新1000系 (各種)
-
鉄道会社で働く人々・京急で働く人々2
-
西武新2000系前期形 4両編成セット
-
鉄道コレクション 養老鉄道7700系TQ12編成(緑歌舞伎)3両セットA
-
南海6300系 6311編成 6両セット
-
京阪600形・標準色 2両セット
-
阪神5700系
-
鉄コレ 静岡鉄道A3000形(Passion Red)2両セットB
-
複線曲線線路&アプローチ線路 (各種)