京阪9000系(旧塗装 9001編成)8両編成セット(動力付き)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
| ■メーカー | グリーンマックス |
|---|---|
| ■スケール | Nゲージ |
| ■別売りオプションパーツ | 室内照明ユニット(狭幅 白色) |
| ■備考 | 静岡ホビーショーの写真は展示物となり今後仕様変更の可能性もございます 写真の編成は製品化するプロトタイプとは異なります 動力付き 京阪本線系統にて活躍した9000系旧塗装を完成品にて製品化 200系と異なる扉間寸法を再現したボディやセミクロスシートの座席パーツを新規金型にて製作 コーポレートマーク貼付け前の登場時から2008年頃までの姿を再現 車両番号、Kマーク、社章は印刷済み 前面 側面種別 行先表示、優先座席、弱冷房車、女性専用車、車椅子マーク、前面両数表示は付属ステッカー(新規製作)からの貼付式 列車無線アンテナ、ヒューズボックス、簡易運転台ライトはユーザー取付け 避雷器は一体彫刻表現 ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、通過標識灯(黄色)、前面種別 行先表示(白色)が点灯 前面通過標識灯はライトユニットのスイッチにて左右点灯 消灯が選択可能 フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載 |
| ■商品説明 | 京阪9000系は1997年に輸送力増強、混雑緩和を目的として登場した車両です。 基本的には7200系と同仕様としましたが、ラッシュ時間帯の特急列車に運用するため、3扉セミクロスシートの座席配置を採用し、塗色も濃淡グリーンの間にパステルブルーのラインを入れて一般車と識別していました。 2008年の中之島線開業に合わせて3扉セミクロスシートの3000系を投入したため、バケットタイプのオールロングシートに車内が改造されました。 それに併せて塗装変更も同時期におこなわれています。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
東武6050系 更新車 新ロゴマーク付き 基本&増結セット -
鉄道コレクション第21弾&専用ケース -
鉄道コレクション 東武鉄道6050系 -
オロ61+スロ54形(冷房改造車)2両セット -
秩父鉄道7500系 3両編成セット(動力付き) -
リニア地下鉄道コレクション 大阪市交通局70系前期車 (長堀鶴見緑地線 09編成緑色)4両セットA -
東急電鉄8590系(田園都市線) 基本&増結セット -
鉄道コレクション アルピコ交通上高地線20100形なぎさTRAIN 2両セット -
東武6050系 新造車 新ロゴマーク付き 基本4両編成セット(動力付き) -
東急電鉄5080系タイプ(5189編成)8両編成セット(動力付き) -
東急電鉄1000系(緑の電車)3両編成セット(動力付き) -
小田急1000形(地下鉄直通対応編成 車番選択式) 基本&増結セット -
東武30000系(東武スカイツリーライン 前期形 新ロゴ 車番選択式) 基本&増結セット -
CRH 2001A 8両セット -
トラムズ No.08 土佐電鉄





電話で注文・問い合わせ
メールで商品の問い合わせ
LINEで商品の問い合わせ










