山陽電鉄5030系(旧シンボルマーク)6両編成セット(動力付き)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | グリーンマックス |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■備考 | 動力付き フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載し定評ある走行性 能を実現 車両番号、社紋、シンボルマークは印刷済み 側面方向幕(直通特急・阪神梅田)、弱冷房車、優先席、ドアステッカーは付属ステッカーに収録 列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け、信号炎管、避雷器ランボードは一体彫刻表現 走行中はヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面方向幕・種別幕(白色)、標識種別通過灯(緑色)が点灯 台車は実車に即してKW93型台車を再現。床下機器も専用品を装着 屋上配管および妻面のカギ外し線を再現 |
■商品説明 | 山陽5030系は、1998(平成10)年2月から開始された山陽姫路から阪神梅田間での直通特急運転に備えて、従来の5000系を増備する形で製造された19m3扉アルミ車両です。 5000系に準じたデザインながら、車内は2列+1列の転換式セミクロスシートを備え、山陽電鉄では初の三相交流誘導電動機とIGBT方式によるVVVFインバータ制御を採用しています。 直通特急は6両編成を基本に運転されており、本形式は1998年に6両編成2本と2000年に5000系を6両化するための中間車を含め合わせて20両が製造されました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
トイレ流し管
-
東急電鉄6000系(6106編成)7両編成セット(動力付き)
-
東急電鉄5050系4000番台 Shibuya Hikarie号 2両セット
-
【HO】 タブレットキャッチャー
-
パンタグラフ PS16HW (475系北陸新塗装)
-
東急電鉄2020系(田園都市線 新ロゴ) 基本&増結セット
-
台車 FS340
-
【HO】 東急7600系 A&Bセット完成品
-
動力台車 DT33N2(黒車輪)
-
京急新1000形 KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN 基本&増結セット
-
動力台車 WDT205(フック)
-
EF510-500 カシオペア色
-
EF510-300形
-
動力台車 DT207(U字型)
-
TR239