クモハ51形制御電動車(半流)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
| ■メーカー | グリーンマックス |
|---|---|
| ■スケール | Nゲージ |
| ■別売りオプションパーツ | 【5024】 台車 TR23 【5802】 パンタグラフ PS13N 【5501】 動力ユニット DT13 【63-1】 車輌マーク 【63-3】 車輌マーク 【68-2】 車輌マーク 【68-5】 車輌マーク |
| ■カラーガイド | ボディ 品番:5(クリーム色1号)、7(青15号) 屋根 品番:35(ダークグレー) 屋上機器 品番:9(ねずみ色1号) 床下機器 品番:10(黒色) |
| ■備考 | 動力なし 特異な低屋根国電クモハユニ44、クモハ43とサハ45、クハ47のセット クモハユニ44はパンタ部のみ低屋根の803も製作可能 手押車、荷物付 台車・パンタグラフ・動力ユニットは別売 旧型国電エコノミーキットシリーズ (未塗装組立キット) |
| ■商品説明 | 身延線は小断面トンネルのために通常の屋根高さではパンタ折り畳み高さが車輌限界をオーバーするため独特の低屋根車が使用されていました。 横須賀線を70系に追われたクモハユニ44やクモハ43等も身延線転入の際に低屋根改造を受けましたが、時期の違いにより車体全長にわたり低屋根化したものとパンタを後部に移し、そこだけ低屋根化した2種があり、クモハ43は全車後者の方式でした。 2 6連を組んで活躍してきましたが、昭和56年にクモユニ143と115系に置替えられ姿を消しました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
最近チェックした商品
-
限定 マルチレールクリーニングカー(トミックス40周年記念カラー) -
E653系1000番代(いなほ・瑠璃色)7両編成セット(動力付き) -
【HO】 【真鍮製】 名鉄6500系4両(スカーレット/ドア・グレー塗装) (各種) -
211-3000系近郊電車(東北・高崎線) 基本&増結セット -
ホイルクリーナー ソフト君 HO -
着色済み スハ44系特急「はつかり」 基本&増結セット -
475系電車(北陸本線 新塗装 ベンチレーターなし)セット(3両) -
E231系 山手線 東京駅開業100周年ラッピングトレイン 2両セット -
JR103系 (関西形 ・混成 LA2編成) 8両編成セット(動力付き) -
限定 113 2000系近郊電車(関西線快速色)セット (6両) -
JR113系7700番台 30N体質改善車 京都地域色 4両編成セット(動力付き) -
【HO】 国鉄583系寝台特急電車 (各種) -
【HO】 【真鍮製】 JR東海373系 (各種) -
JR107系 0番代 旧塗装 (日光線ロゴ入り) 基本&増結セット -
プラシリーズ HOゲージ JR東海 キヤ97定尺 組立キット




電話で注文・問い合わせ
メールで商品の問い合わせ
LINEで商品の問い合わせ








