レビュー
- 南海2000系 3次車 4両セット
- 投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-08-12
お勧め度:5 12000系のサザン・プレミアムと並べて走行させるところが最大の印象的でした!!!
イメージはサザン・プレミアムが通過して2000系が発車してるところをイメージにしています!!!
ラピートとか高野線の車両とかとすれ違うところもあります!!!- 近鉄2000系(名古屋線 2001編成) 基本&増結セット
- 投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-08-07
お勧め度:5 2800系2809編成と連結させて走行させるところが最大の印象的でした!!!
名古屋線での3両+3両の連結はレア感あって迫力が抜群です!!!
中には1440系や1259系、1233系などの2両+3両の5両編成で走行させているところもあります!!!- 石垣 (各種) (未塗装組立)
- 投稿者:ささかま さん
投稿日:2024-08-05
お勧め度:5 レイアウト製作には欠かせないグリーンマックス製品ですが、以前より出ている製品のためだいぶ金型がくたびれてきています。それも、「味」でしょうか。色々な種類が揃っていてありがたい限りです。
次回も是非利用させていただきます。- 踏切セット (未塗装組立)
- 投稿者:ささかま さん
投稿日:2024-08-05
お勧め度:5 かなり以前より発売されているものですが、改造のベースとして購入しました。グリーンマックスと津川洋行は、こんなの出ていないだろうという製品が出ていていつも助かります。最近は、塗装済みのものも出ているため、修正は必要ながら塗装の手間がだいぶ減りました。次回も是非利用したい製品です。
- キハ56-0系
- 投稿者:アメフラシ さん
投稿日:2024-08-03
お勧め度:5 大変よい出来上がりだと思いますが、部品の取付けで以下の不満点があります。
・ジャンパ栓の取付けが難しい。専用治具は役に立たない。
・スノープロウの取付時に台車が邪魔になるため、外す必要がある。
・スノープロウが外れやすい。接着剤が必要になるが、使わずに済むように設計することが基本と思われる。
それにしても、20年以上前に廃止されたこのマイナーな系列を製品化していただいたことには感謝しています。- E233-1000系電車(京浜東北 根岸線) 基本&増結セット
- 投稿者:セリック さん
投稿日:2024-07-28
お勧め度:5 基本&増結をフルセットにて購入させていただきました。
以前、同じ車両を所有していたのですが、その時からの
変化点としては、前照灯の角形LED再現と、屋根のATACSアンテナ付きに仕様が変更されており、それも
しっかり再現されていました。
動力も最新のM-13モーターなので、申し分無しでした。
そのままでも良し、TN化&室内灯装着も良しで、なかなか良く出来た車両だと思います。
(動画をスクショした写真しかなく、はっきり写っている写真が無いのが残念です。)- キハ187-500系(スーパーいなば)セット(3両)
- 投稿者:セリック さん
投稿日:2024-07-28
お勧め度:4 旧製品と比較しても、かなり良くなったのではないか
と思います。
特に、T車はコスト重視ではあるものの、専用の車両
パーツが全体的に増えた様ですし、しっかり台車が
新集電化されていたのも高評価です。
ただ、中間のキハ187 501の運転台側にセットされて
いたボディマウントのアーノルドは、正直イマイチで
したので、すぐに全車両TN化してしまいました。
全体としては、結構良い製品だと思います。- 東武N100系スペーシア Xセット(6両)
- 投稿者:セリック さん
投稿日:2024-07-28
お勧め度:5 商品が手元に届き、早速確認いたしました。
さすがにハイグレードだけあって、製品としての
完成度も高く、前照灯のロー/ハイビーム切り替え
や、室内灯が付いてこの価格は正直、安いかも?
と感じました。
室内灯不灯といった、メーカー側と思われる不具合
もありましたが、脱着修正ですぐに直りましたので、
許容範囲としての今回の評価にしています。- TM-LRT01 動力ユニット ライトレール用
- 投稿者:セリック さん
投稿日:2024-07-28
お勧め度:5 鉄道コレクション 宇都宮ライトレールHU301
と同時に購入しました。
動力化の際、スムーズにボディが嵌まってくれたので、
何のストレスも無く動力化出来ました。
ある程度の急カーブも対応できますが、カーブから
ストレートに入る際の車両の動きに気になる点が幾つか
ありました。それについては3連接車タイプの動力故、
致した方無いかと思っておりますけど。
動力自体は特に申し分なく、良く走ってくれます。- 鉄道コレクション 宇都宮ライトレールHU300形 HU301 LIGHTLINE
- 投稿者:セリック さん
投稿日:2024-07-28
お勧め度:5 動力ユニットとセットで購入しました。
まぁ、鉄コレらしいクオリティではありますが、
きちんと再現できていると思います。
パンタグラフを別パーツを用意しなくて済んだのは
評価出来る内容かと思います。
路面電車のコースでも結構、様になる車両です。
また、付属で電停が付いてきたのもポイントが高いと
感じました。
※動力ユニットは、別途レビューします。- 近鉄8400系 田原本線 現行 空気バネ台車 3両セット
- 投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-06-16
お勧め度:5 橿原線を走行する車両と並べて走行させるところが最大の印象的でした!!!
橿原線の田原本駅と田原本線の西田原本駅をイメージにしているものです!!!
中には生駒線と連絡してるところもあります!!!!!!!- 近鉄1026系「ならしかトレイン」 6両編成セット(動力付き)
- 投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-06-14
お勧め度:5 近鉄奈良線のラッピング車両と並べさせて走行させることが最大の印象的でした!!!
奈良線の阪神直通は素晴らしく迫力があっていい感じです!!!
9020系、1252系と連結させて走行させたりあをによしと走行させるところもあります!!!