- C62 山陽形(呉線)
- 投稿者:マコくん投稿日:2017-10-25 お勧め度:5

先発の東海道型と比べてこっち(山陽型・呉線)の方が一般的。全体のディテールもすごく気に入っています。やっぱりNゲージのKATO ですね。
- 複線曲弦大トラス鉄橋 (各種)
- 投稿者:まる投稿日:2017-08-27 お勧め度:5

今回、一緒に購入させて頂いた複線曲弦大トラス鉄橋とソ80形が非常にマッチしていて購入してよかったです!!
- コルク道床
- 投稿者:仁三郎投稿日:2017-08-13 お勧め度:5

親戚の子の為に久しぶりのジオラマ作成。
R280でも余裕でカーブが作れ音も静かになりました。やはり定番の商品です。- キハ110系100番台 国鉄色 3両セット【特別企画品】
- 投稿者:かずしも投稿日:2017-08-11 お勧め度:5

塗り分け線がハッキリしていて良いです。
動力・ライトもKATOの信頼性の高いもので、非常によく出来ていると思います。- 京都丹後鉄道(北近畿タンゴ鉄道) KTR8000形 基本&増結セット
- 投稿者:さくら投稿日:2017-08-11 お勧め度:5

特急 はしだて・まいづるを再現するのに最適な車両です。
TNカプラー化と室内灯を取り付けてさらに実車に近づけようと思います。- 真岡鐵道C11形蒸気機関車(325号機)
- 投稿者:まつ投稿日:2017-05-14 お勧め度:5

これまで、SLは、KATOやマイクロエースの製品しか購入していなかったので、初めてのトミックス製品購入です。細かいところもきれいに作ってあり、飾っていても見栄えがします。(走らせるのが、一番でしょうが・・・)小さいレイアウトしかないので、ぴったりの製品です。
- 近郊形地上駅舎
- 投稿者:しげさん投稿日:2017-05-08 お勧め度:4

今回は駅舎とホームを購入してレイアウトしました。
電車のみの走行と違いホームと駅舎があると一層楽しく楽しめます- 小田急ロマンスカー7000形LSE(復活旧塗装・ブランドマーク付)セット (11両)
- 投稿者:しげさん投稿日:2017-04-25 お勧め度:4

入荷したので早速走らせました。特徴は台車が連結部にあり他の車両とちょっと違い一風違った目で楽しませてくれます。
11両編成なのですが、1両の長さが短いため全体的に長く感じませんね?- E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 基本&増結セット
- 投稿者:しげさん投稿日:2017-04-11 お勧め度:4

通勤電車の新宿湘南ラインの8両編成を入手して早速走らせました。
中々快適で、特に普通車とダブルデッキのグリーン車のコンビネーションが目を楽しませます。- 真岡鐵道C11形蒸気機関車(325号機)
- 投稿者:ぽんてつ投稿日:2017-04-05 お勧め度:5

TOMIX初のC11製品とはいえ流石、HGモデル!!
繊細な作り込みで凄いです。走らせるのも良いですが、飾っておくのもアリだと思いました。- 800系新幹線「さくら・つばめ」 6両セット
- 投稿者:しげさん投稿日:2017-03-28 お勧め度:4

注文してすぐ商品が届きました。早速開封してレールに乗せ走らせました。なにせ30年ぶりのNゲージの走行試験ですからワクワクしました。
購入した車両の感想はさすがにモータ音が静かでスムーズ走行しますね!ちょっと気になるですが連結の部分のカプラーが走行中何度か外れてしましましたがカプラー部分の爪が破損しそうで気になります- キハ120形ディーゼルカー(高山線)セット
- 投稿者:さくら投稿日:2017-03-18 お勧め度:5

富山駅を再現するには欠かせない車両ですひだやサンダーバード、しらさぎ、雷鳥、トワイライトEXPらと横並びになるとワクワクします。僕は買って正解でした。
- E657系「ひたち・ときわ」基本&増結セット
- 投稿者:ブルーサンダー投稿日:2017-03-13 お勧め度:5

走行は滑らかですが連結用のカプラーが連結しにくいです。
- 485 3000系特急電車(上沼垂色)基本&増結セット
- 投稿者:さくら投稿日:2017-03-06 お勧め度:5

懐かしの特急 北越を再現するのに理想的な車両で満足してます。北陸本線を走ったトワイライトやはくたか、 日本海現役のサンダーバードにしらさぎ、521系とのすれ違いも最高です
- E657系「ひたち・ときわ」基本&増結セット
- 投稿者:ヤギさん投稿日:2017-03-03 お勧め度:5

好みはどちらかと言うと国鉄型特急車両ですが、このカラリングにはやられました。女性的で気品があり、ノスタルジックな車両とはまた別の味があります。走らせて美しい鉄道模型の典型の一つだと思います。走行音も静かで快適です。
- キハ400系-500 お座敷・改良品 3両セット
- 投稿者:気動車マン投稿日:2017-03-01 お勧め度:5

キハ400-500の特徴的なカラーリングも見事に再現。信号煙管、アンテナは屋根と一体パーツ部品を付ける工程がなくすぐに走らせることができます走りもスムーズ、方向幕のチラツキもありませんでした
- 813系200番台 3両セット
- 投稿者:まつ投稿日:2017-02-26 お勧め度:5

KATOの製品だけに、走りは軽快です。前面の行き先表示もきれいに点灯しています。JR九州をイメージしたレイアウトでは欠かせない車両だと思いますので、おすすめです。できればすれ違いやホームでの追い越しなど再現したいところです。
- 223系2000番台(新快速) 2次車&1次車 (各種)
- 投稿者:アロイス投稿日:2017-02-25 お勧め度:5

今回は1次車の購入でした。 京都・大阪に旅行に行くときに良く乗ります。この車両を見ると、また旅行に行きたくなります。 動力はかなりスムーズでした。モータ音がとても静かです(TOMIX並に)。KATOの動力は個体差が大きいのでしょうかね。
- E233系 中央線(T編成) 基本&増結セット
- 投稿者:アロイス投稿日:2017-02-23 お勧め度:5

列車無線アンテナと信号炎管が別パーツになっています。最初は動力がギクシャクしていましたが、30分ほど慣らし走行させるとスローが聞くようになってきます。モーターシャフトの部分にユニクリーンオイルを注油するとモーター音が静かになりました。お気に入りの車両の一つです。
- 室内照明ユニットLED (各種)
- 投稿者:MOTCHI投稿日:2017-02-18 お勧め度:5

W7系等に室内灯をつけました。
ちらつきもないし、走行にも問題なし。
後ろのトワイライトにもつけています。
- ホーム
- レビュー
レビュー
1373件中801~820件
1373件中801~820件















