- 保線区車両(イエロー)
- 投稿者:いえすけ投稿日:2016-10-22 お勧め度:5
非常に好みの色合いで良かったです。作りも割と丁寧にできているように感じました。
- DD16 304 ラッセル式除雪車 3両編成セット
- 投稿者:にし投稿日:2016-10-07 お勧め度:5
完成度が高く、とても満足しています。
またコレクション一つ増えました。- 京都丹後鉄道KTR8000形(丹後の海)セット (2両)
- 投稿者:機関車老人投稿日:2016-10-03 お勧め度:4
この車両が走る沿線住民としては、ぜひ手に入れたい逸品。他にも、黒松、赤松などあればいいのだが・・・古い車両に限りない哀愁を感じます。私が居なくなったらレイアウトを含め何処へ行くのやら
- 683系(サンダーバード) 基本&増結セット
- 投稿者:さくら投稿日:2016-09-11 お勧め度:5
サンダーバード リニューアル編成が製品化するとの事なので リニューアル前の編成を「びわこエクスプレス」にしてレイアウトを走行させます
ホーム有効長ギリギリの長さですけど、JR西のエース特急としては問題なしなので いいと思います- 橋上駅舎
- 投稿者:クリプトン投稿日:2016-08-24 お勧め度:5
簡単に作り易く、また出来栄えも良く、照明を付けたくなりました。欲を言えば、照明に関するアドバイスも取り扱い説明書にあればなお良いと思いました。
- 381系特急電車 基本&増結セット
- 投稿者:ヤギさん投稿日:2016-08-17 お勧め度:4
パノラマ車は乗るにはいいが、走行姿を楽しむにはちょっと物足りない。そこでノーマルの長編成にするため増結セットを購入しました。やはり迫力が断然違います。今後のために要望したい点は、密連カプラーの標準装備化とトレインマークのプラスチックはめ込み式化。「やくも」の製品化も期待したい。
- 923形新幹線電気軌道総合試験車(ドクターイエロー) 基本&増結セット
- 投稿者:鉄道大好きまん投稿日:2016-07-18 お勧め度:5
憧れのドクターイエロー手に入れました。T社のモデルには無い検測用投光器が2、6号車についています。走行時もスムーズで最高です。
今後は室内灯などを組み入れて行きたいです。- 200系東北新幹線(H編成)基本&増結セット
- 投稿者:社長投稿日:2016-07-07 お勧め度:5
まちにまったかいがありました。これは人気商品です。2階建てがほんとなつかしい。バブル期の鉄道ファンを喜ばせます!
- E655系なごみ(和) 5両セット
- 投稿者:ブルーサンダー投稿日:2016-05-31 お勧め度:4
走行は滑らかで、前照灯はとても明るいです。連結しにくいのと、走行中に脱線しやすいのが難点です。
- 281系「はるか」 6両セット
- 投稿者:やっさま投稿日:2016-05-31 お勧め度:5
この列車が開業してからもう22年にもなります。それでも前方がへこんだ斬新なデザインは健在です。このカッコよさをしっかり再現できています。なかなかいいですね。
- JR EF210-300形電気機関車
- 投稿者:クリプトン投稿日:2016-05-09 お勧め度:5
自宅ロフトのレイアウトで同時に購入した商船三井海上コンテナを台車に載せ引かせました。
とても現実感、重量感があり、またヘッドライト・テールライトも点灯し、鉄道模型ファン、商船三井OBとしてとても満足するものでした。- TGV Lyria(リリア) 10両セット
- 投稿者:やっさま投稿日:2016-05-01 お勧め度:5
このTGVこそ、日本の新幹線のライバル的存在の列車です。車両は日本の新幹線よりも小型ですが、やっぱりなかなかかっこいいですね。
室内灯もつけられるし、ロゴの再現も素晴らしいし、言うことなしのできです。- キハ111+112 基本&増結セット
- 投稿者:さくら投稿日:2016-04-24 お勧め度:5
新潟地区を走る電車を集めてるのでキハ110とキハ111+112の3両編成で「快速あがの 会津若松」行に設定して走らせるのが楽しみです
- ED16
- 投稿者:おやじno.5023投稿日:2016-04-19 お勧め度:3
思ってたほど重みがなかったし、モーター音がTOMIXの電気機関車と比べるとうるさい。
- ブルートレイン食堂車乗務員
- 投稿者:やっさま投稿日:2016-03-26 お勧め度:5
室内灯のついた食堂車の車両と合わせると、ディナーの再現もできます。ブルートレインではなくても、新幹線の食堂車や、ファミレスのストラクチャーに飾っても良いと思います。
その場合もなかなかリアルですよ。欲を言えば、もう少し料理が欲しいかな?- 車輪 (各種)
- 投稿者:N爺さん投稿日:2016-03-09 お勧め度:5
TOMIX製485系特急の旧型で車輪の一部がプラ車輪のため、傷が付いたり欠けたりたりして困っていました。 思い出のある車両なので補修する為、プラ車輪を探しましたが、ありませんでした。
ミッドナインさんのHPで車輪を見たら合いそうなので購入しました。ピッタリ合い、上手く走行が出来るようになりとても良い製品だと思います。- 寝台急行「はまなす」 基本&増結セット
- 投稿者:貨物マニア投稿日:2016-03-05 お勧め度:5
気に入りました!連結気もよくできてますし客室もリアルに仕上がってます気に入ったので星5つの評価です!
- 限定 373系電車(飯田線秘境駅号)セット (3両)
- 投稿者:ヤギさん投稿日:2016-02-28 お勧め度:5
幌枠の付いた貫通式車両はやはりいいですね。モダンな中にも硬質でメカニックな雰囲気があり、昨今の流線型をした特急車両が多いなか、正統的な国鉄車両の流れを受け継いでいると思います。四つの前灯も特急車両らしい高級感があります。
- 381系特急電車 基本&増結セット
- 投稿者:akiyoshi投稿日:2016-02-15 お勧め度:4
基本+増結セットを購入して自身初の長編成となりました。381系は私の地元で走っている特急電車でもあり、旅行や帰省でよく利用しました。
思い入れも強く、ワクワクしながら走らせています。少し残念なのは、ヘッドライト点灯時に光が少しテールライト部分にも漏れているところでしょうか…。- 255系 基本&増結セット
- 投稿者:Boso投稿日:2016-01-25 お勧め度:5
密連カプラーも連結しやすく、走行も滑らかです。2セットに分別するより、1箱に収めて販売した方が嬉しいです。千葉県出身の小生にとっては、有り難い商品です。
- ホーム
- レビュー
レビュー
1329件中801~820件
1329件中801~820件