475系電車(北陸本線 新塗装)セット(6両)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | TOMIX(トミックス) |
---|---|
■スケール | HOゲージ |
■備考 | 動力付き アイボリーのボディカラーに青い帯をまとった塗色を再現 クモハ475形、クハ455形の前面表示部は埋められた姿を新規製作にて再現 クモハ475形の運転台上部のベンチレーターは片側が撤去された姿を再現 布製タイプの連結器カバーを新規製作し付属 側面表示灯取付済み 一部表記印刷済み 車番は選択式で転写シート付属 ヘッドライトは電球色LEDによる点灯 ヘッドテールライトはON-OFFスイッチ付 最小半径R490通過可能 サハ455形を含んだ6両編成を再現 ベンチレーターが撤去される前の姿を再現 モハ474形の屋根はパンタ横ルーバーが撤去された姿を再現 パンタグラフは集電シュー先端が舟形の姿を再現 座席はすべてクロスシートの姿を再現 |
■商品説明 | 475系は交直流急行型電車455系の60Hz対応仕様として、北陸地区と九州地区に配置されました 北陸地区の475系は、国鉄末期から始まった急行の削減などにより、1985年3月のダイヤ改正でローカル輸送用へと転じました 前面表示部はトンネル内の氷柱で破損するのを防ぐため鉄板等で埋められていました 転用後の同系は赤2号のボディカラーに、クリーム10号の帯を入れた塗色で活躍していましたが、1988年からはアイボリーのボディカラーに青い帯を入れた塗色に順次変更されました 一部の車両は後年、雨水などの侵入による車体の腐食を防ぐためにベンチレーターが撤去されました |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
ししゅうタグ 近畿日本鉄道 5800系L/Cカー
-
平屋二棟・角の飲食店
-
ぞうさん (スチのり用インジェクター)
-
動力台車 TS330(運転台側)
-
1/150 お客様駐車場
-
ししゅうタグ 281系 はるか クロ280形
-
コキ106 (各種)
-
251系(スーパービュー踊り子 2次車 新塗装) 基本&増結セット
-
ISO20ftコンテナ(日本石油輸送・2個入)
-
Agricultural Building with Accessories (農業の建物と小物)
-
ししゅうタグ 新幹線 500系521形0番台 こだま
-
ツム1000形
-
【HO】 シール タキ3000
-
名鉄8800系パノラマDXセット(3両)
-
公団住宅(公団)