EF210 100形(新塗装)
税込価格: | ¥32,472~¥55,242 |
---|
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品概要
【HO-2504】EF210 100形(新塗装・PS) |
税込価格: | ¥55,242 |
---|---|
割引: | 10%OFF |
品番: | HO-2504 |
ポイント: | 552 ポイント獲得 |
発送時期: | ![]() |
商品説明
■メーカー | TOMIX(トミックス) |
---|---|
■スケール | HOゲージ |
■備考 | 動力つき 運転席側窓下の「JR FREIGHT」ロゴを再現 角S・検査標記・エンド標記などの車体標記を印刷で再現 Hゴムは黒色で再現 メーカーズプレートはエッチングプレート板貼付け 車番は選択式でメタル転写シート付属 GPSアンテナは取付済み 動輪は一体プレート動輪採用 ヘッドライトは電球色LED点灯 通電端子は台車裏装着部品にて対応 パンタグラフは下枠交差型のPS22を装着済み 新塗装へと変更された外観塗色を再現 車体側面の桃太郎マークを印刷で再現 HO-2005の区名札はシール付属 HO-2504の区名札は「吹」を印刷済み プレステージモデルについて 簡易装着用ナンバープレート(EF210-107)付属 金属製で装着済み予定(パンタグラフ・各種手すり・ワイパー・解放テコ・信号災管・エアホース) |
■商品説明 | EF2100は直流電気機関車の標準型として1998年に登場しました、愛称名を一般から公募し、同形の岡山配置や環境対策・省エネを踏まえて「ECO-POWER 桃太郎」という愛称が付されました 2000年の増備車からは制御方式を改めたEF210100が登場、桃太郎マークが大きく配されています 0番代と100番代の108番までは下枠交差型のパンタグラフを搭載しています 2018年6月には107番が新塗装で登場、EF210300に似た塗り分けへ変更され活躍を開始しました 東海道・山陽本線を中心に東北・高崎線や瀬戸大橋線を経由し四国へも運用され、直流電化区間の多くで活躍しています |
この商品のレビュー
0件のレビュー
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
ししゅうタグ N700S 新幹線電車 のぞみ
-
475系電車(北陸本線 新塗装)セット(6両)
-
ししゅうタグ 近畿日本鉄道 5800系L/Cカー
-
平屋二棟・角の飲食店
-
ぞうさん (スチのり用インジェクター)
-
動力台車 TS330(運転台側)
-
1/150 お客様駐車場
-
ししゅうタグ 281系 はるか クロ280形
-
コキ106 (各種)
-
251系(スーパービュー踊り子 2次車 新塗装) 基本&増結セット
-
ISO20ftコンテナ(日本石油輸送・2個入)
-
Agricultural Building with Accessories (農業の建物と小物)
-
ししゅうタグ 新幹線 500系521形0番台 こだま
-
ツム1000形
-
【HO】 シール タキ3000