東武5070型 新塗装 6両セット
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | マイクロエース |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 室内灯・幅広 |
■備考 | 動力付き 前面形状 台車などを改良した A1860(2018年4月出荷)をベースに6両固定編成を再現 ※製品の基本的な構造はこちらに準じます 抵抗器の形状などが異なる5070型専用床下部品を使用、クハ5682にCP部品を取付 ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯、LED使用 フライホイール付動力搭載 野田線で最後まで活躍した編成がプロトタイプ 優先席導入後、モハ5382が弱冷房車の2004年秋頃の姿 |
■商品説明 | 東武鉄道では主力として活躍した7800型の台車や電装品を活用して8000型と同等の車体を新造する更新工事を1979年から開始しました。 当初登場したグループの機器構成は種車のものを踏襲、5000型と呼ばれましたが、翌年に登場したグループでは当初より冷房を、増備途中からは側面行先表示器を装備するなどの相違がある5050型となり、1984年からは6両固定編成の5070型も登場しました。 6両編成の5070型は晩年に閑散線区への転用が行われず、落成以来一貫して野田線で活躍し続けた編成が多数派でした。 2004年までに後継形式に置き換えられて全車引退しました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
阪神9000系 改造後 トータル&増結セット (塗装済組立)
-
PP087 1/80スケール JR西日本201系直流電車(京阪神緩行線) クハ201 クハ200キット
-
北総鉄道9100形・2次車・シングルアームパンタ 8両セット
-
小田急電鉄7000形LSE 復刻塗装色 3両セット
-
鉄道コレクション東武鉄道8000系宇都宮線81118編成4両セット
-
南海10000系 改造中間車編成 新塗装 新社紋 4両セット
-
阪急電鉄 1300系 8両編成セット
-
営団地下鉄 丸ノ内線 02系 丸ノ内線開通50周年記念号 タイプ 6両セット
-
京阪電車2400系 2次車 新塗装 2両セット
-
鉄道コレクション 関東鉄道キハ5020形 2両セット
-
相鉄・新6000系+旧6000系・冷改 8両セット
-
南海50000系 「Peach×ラピート ハッピーライナー」 6両セット
-
Zショーティー 東武500系電車 特急リバティ
-
営団300 400 500形 3両編成セット
-
東武500系電車特急リバティけごん3両セット