北海道黄帯貨車タイプ 3両セット
定価: | ¥7,920 |
---|---|
税込価格: | ¥6,732 |
割引: | 15%OFF |
品番: | A1478 |
ポイント: | 67 ポイント獲得 |
発送時期: | ![]() |
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | マイクロエース |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■備考 | ※メーカーより正式な発売月は発表されておりません。今後変更の可能性がございますことをご了承下さい。 動力なし ※車軸間距離、ボディディテールなど、実車とは一部異なります ※走行には別途機関車が必要です ※各車のイラストはイメージです C55やC57、D51、9600など蒸気機関車が最後の活躍を見せたヨンサントウ以降の北海道貨物列車にアクセントを加える事が出来る、黄帯を巻いた2軸貨車3両セット 3両3様の荷姿、車両形態をアソート お手持ちの黄帯つき貨車に混ぜてお楽しみいただけます トラ23182 トラ23000は戦時設計貨車トラ20000 から更新された二軸無蓋車で、側板の大型化により積載量が増やされています。 模型は石炭を模した積荷部品を取り付け。 ※積荷部品は取り外せません。 トラ190083 トラ19000は軽比重の木材チップを大量に運ぶためトラ23000を改造した貨車で、上部に金属製のカゴが設置されています。 模型はエッチング製カゴ部品とPVC製のカバー部品を取り付け。 レ16169 戦前製の冷蔵車レ5000を元に設計変更 したレ6000の内、速度向上に対応しない車両を形式変更して区別した形式がレ16000です。冷蔵装置や氷槽を持たず、冷却源は魚箱にいれた氷に頼っています。 模型は実車に則し車体を輝きの弱いくすんだ銀色で塗装します。 |
■商品説明 | 貨物列車が本格的にコンテナ列車化される以前は、用途別に製造された2軸貨車を多数連結した貨物列車が幹線のみならずローカル線の隅々まで運行され、物流ネットワークを築いていました。 従来国鉄の貨物列車の最高速度は65km/hでしたが、1968年10月のダイヤ改正(ヨンサントオ)以降は最高速度75km/hが標準とされました。 2段リンク化などの高速化改造が行われなかった貨車や構造上高速化に対応できない貨車は識別のため黄帯が巻かれ、中でも北海道に封じ込められた黄帯貨車は「道外禁止」の文字が書かれ識別されました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品