国鉄モハ43系+54系 スカ色 飯田線「さようならゲタ電」号 4両セット
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
| ■メーカー | マイクロエース |
|---|---|
| ■スケール | Nゲージ |
| ■備考 | 動力付き ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付) フライホイール付動力ユニット搭載 昭和58年8月20〜21日の「さようならゲタ電」を再現 クモハ54110のボディを新規作成 印刷済ヘッドマーク付属 行先シール付属 |
| ■商品説明 | 1953(昭和28)年以降は片運転台車をクモハ43、電動機出力が増強された片運転台車をクモハ53、制御車をクハ47と呼ぶようになりました。 これらの関西急電は1950年代から地方線区への転出が始まり、中でも飯田線には戦時中にドア増設改造を受けずに2扉のまま残った車両が多数集結し、3扉ロングシートとして登場したモハ40系をセミクロス化、出力を強化したクモハ54-100番台とコンビを組んだ編成も見られました。 1983(昭和58)年7月から8月にかけて飯田線の119系投入に伴う旧型国電の置き換え完了を記念して「さようならゲタ電」号が伊那松島〜中部天竜間に3回運転され、多くのファンに惜しまれながら最後を飾りました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
対向式ホームセット(都市型) -
189系 国鉄色(あさま) 基本&増結セット -
曲線勾配(右回り)&(左回り) (R315 2ピース構成)(未塗装組立) -
対向式ホーム(都市型)端ホームセット -
トレインブックケース (各種) -
JR201系体質改善車オレンジ(大阪環状線) トータル&増結セット (塗装済組立) -
京成3150形 更新車4両セット -
路面電車と軌道(ディスプレイモデル)都電6000、7000形 -
ミニホームセット -
【HO】 【真鍮製】 国鉄159系 修学旅行色 (黄色5号・朱色3号)A編成&B編成 -
キハ40 500(更新車・五能線) -
ブルートレイン EF65 No.1 さくら -
限定品 わたらせ渓谷鐵道DE10形ディーゼル機関車(1537・1678号機)セット (2両) -
JR211系5000番代 4両編成&増結セット (未塗装組立) -
上路式ガーダー橋S140(F)(赤)(れんが橋脚 2本付)



電話で注文・問い合わせ
メールで商品の問い合わせ
LINEで商品の問い合わせ










