南海50000系 特急「ラピート」改良品 6両セット
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | マイクロエース |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 室内灯・広幅 【f0004】 マイクロカプラー自連・灰 |
■備考 | 動力付き マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実 南海50000系ラピートを動力改良の上、2種類製品化 フライホイール付動力ユニット搭載 ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用 2014年頃の姿を再現 ダンパー撤去後の台車を新規作成 フライホイール付動力ユニット搭載 行先シール付属 |
■商品説明 | 1994(平成6)年9月の関西国際空港が開業に際して、空港アクセス用に誕生したのが南海50000系です。 「ダンディ&エレガンス」を車両全体のデザインコンセプトとして、航空機をイメージさせる3次元曲面の球体に似た前面形状や、楕円形の側面窓、マイカ調ブルーの車体塗装など、それまでの鉄道車両の常識を覆すデザインで登場して大きな話題になりました。 VVVfインバータ制御を採用し、なんば 関西空港間を最短29分で結ぶ性能を持っています。 6両編成6本が登場以来難波 関西空港間の特急「ラピート」に使用されています。 2014(平成26)年9月より、関西空港を拠点に就航している航空会社「Peach aviation」とのタイアップ企画として、同社が保有している航空機と同様のデザインに装いを一新した「Peach×ラピートハッピーライナー」が登場し、大きな話題になりました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
最近チェックした商品
-
相鉄10000系新塗装 基本&増結セット
-
神戸電鉄3000系 前期型・新塗装 4両セット
-
新京成N800形 N838f 6両セット
-
名鉄 6000系 瀬戸線 登場時 4両セット
-
新京成8800形 8805F 新塗装 6両セット
-
長野電鉄 3600系 冷改 冬 3両セット
-
京急1000形・冷房新製車 4両セット
-
岳南電車5000系 赤ガエル・改良品 2両セット
-
785系更新車タイプ 特急「すずらん」 5両セット
-
名鉄デキ600タイプ 新色
-
路面レール(ワイドトラム)・広島電鉄(鉄コレ)特別セット
-
Mr.カラー C31 軍艦色 (1)
-
西武鉄道10000系 レッドアロークラシック 4両セット
-
アンテナ (東急5000系用)
-
Mr.カラー C32 軍艦色 (2)