衣浦臨海鉄道 KE65形ディーゼル機関車(5号機)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
| ■メーカー | TOMIX(トミックス) | 
|---|---|
| ■スケール | Nゲージ | 
| ■備考 | 動力付き 元国鉄DE10形を購入して登場した5号機(2代目)を再現 2エンド側ボンネットの昇降ステップが正面向かって左側面に取り付けられた姿を新規製作で再現 Hゴムは黒色で再現 ボンネット繋ぎゴムはグレーで再現 側面車番 社紋 社名は印刷済み 前面ナンバープレートは別パーツ付属「KE65-1 2 3 5」 ヘッドライトは常点灯基板装備 ヘッドライトは電球色LEDによる点灯 運転台シースルー表現 フライホイール付動力、黒色台車枠、黒色車輪採用 ダミーカプラー 自連形TNカプラー付属 M-13モーター採用 補助ウエイト付属 ミニカーブレール通過可能 | 
| ■商品説明 | 衣浦臨海鉄道は1968年頃から始まった衣浦臨海工業地帯への進出企業の貨物輸送を行うために1971年に設立された鉄道会社で、1975年開業の半田線と1977年開業の碧南線の2路線が存在します KE65形は国鉄DE10形と同形の機関車で、1975年の半田線開業時に1から3号機、1977年の碧南線開業時に5号機の計4両が製造されましたが1984年には貨物輸送減少により2 5号機(初代)が売却されました その後貨物輸送量が増加したことから1990年に元国鉄DE10形2両を導入し2代目の2 5号機となり活躍しています(現在2号機は運用していません) 同形は半田線、碧南線のほか、JR武豊線の東成岩から大府間にも乗り入れ貨物列車のけん引に活躍しています | 
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
最近チェックした商品
- 
 11両用PE車両収納フォーム(グレー) 11両用PE車両収納フォーム(グレー)
- 
 車間短縮ナックルカプラー 灰 (ボギー貨車用) 20個入 車間短縮ナックルカプラー 灰 (ボギー貨車用) 20個入
- 
 XF15フラットフレッシュ つや消し アクリルミニ タミヤカラー XF15フラットフレッシュ つや消し アクリルミニ タミヤカラー
- 
 48A-38000形コンテナ(新塗装 2個入) 48A-38000形コンテナ(新塗装 2個入)
- 
 【限定】 JR12-700系客車 ユーロライナー(黒色床下) 7両セット 【限定】 JR12-700系客車 ユーロライナー(黒色床下) 7両セット
- 
 【HO】 EF81形電気機関車(赤2号・ひさし付) (各種) 【HO】 EF81形電気機関車(赤2号・ひさし付) (各種)
- 
 ガソリンスタンド(Shell) ガソリンスタンド(Shell)
- 
 12-100系客車(宮原総合運転所)セット(6両) 12-100系客車(宮原総合運転所)セット(6両)
- 
 東急5000系(5122編成・青ガエルラッピング)8両編成セット(動力付き) 東急5000系(5122編成・青ガエルラッピング)8両編成セット(動力付き)
- 
 小田急1000形ワイドドア車 (各種) 小田急1000形ワイドドア車 (各種)
- 
 【HO】 U47A-38000形コンテナ(札幌通運・2個入) 【HO】 U47A-38000形コンテナ(札幌通運・2個入)
 









 電話で注文・問い合わせ
電話で注文・問い合わせ メールで商品の問い合わせ
メールで商品の問い合わせ LINEで商品の問い合わせ
LINEで商品の問い合わせ












 Page Top
Page Top