JR103系(関西形 分散冷房車 大阪環状線 モリ26編成)8両編成セット(動力付き)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
| ■メーカー | グリーンマックス |
|---|---|
| ■スケール | Nゲージ |
| ■別売りオプションパーツ | 室内照明ユニット(狭幅 白色) |
| ■備考 | 動力付き 車両番号、JRマーク、ATS表記、エンド表記、所属標記は印刷済み ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、運行番号、シルバーシート、弱冷房車、女性専用車を収録 列車無線アンテナ、信号炎管、避雷器はユーザー取付け ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯 フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載 車端部付きロングシートパーツを実装 |
| ■商品説明 | 103系は、国鉄初の新性能通勤車101系を手本とし、より経済性を重視して設計された汎用通勤型電車です。 1963年から3400両あまりが製造され、東京首都圏や大阪近畿圏を中心に通勤輸送の花形として活躍してきました。 国鉄の分割民営化後はJR北海道とJR四国を除くJR各社に引き継がれ、それぞれ半世紀にわたって活躍してきましたが、いよいよ終焉を迎えています。 JR西日本では現在、一部の路線にわずかに残るのみとなっています。 1988年から改造コスト削減と改造期間の短縮を目的に、WAU102形分散式クーラーを搭載した車両が登場しました。 また、WAU102形は製造会社によって形状に違いがあります。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
JR九州817系1000番台(鹿児島車)基本&増結セット -
211 3000系近郊電車(長野色)セット(3両) -
153系電車(新快速 高運転台)セット(6両) -
115-300系近郊電車(下関総合車両所C編成 黄色)セット(4両) -
【HO】 【真鍮製】 国鉄113系 初期車 非冷房 湘南色 (各種) -
JR九州811系100番代(サハ811-200番代 車番選択式) 基本&増結セット -
485系特急電車(京都総合運転所 白鳥) 基本&増結セット -
ブルートレイン EF66 No.1 富士 -
E653系1000番代いなほ7両編成セット(動力付き) -
【HO】 【真鍮製】 伊豆急2100系 黒船電車7両セット -
臨時急行「ひめかみ」 6両編成セット -
鉄コレ JR201系京葉線K4+54編成5両セット (A/B) -
485系特急電車(しらさぎ・新塗装)セットC (3両) -
鉄道コレクション JR715系0番代 (長崎本線・新塗装) 4両セットA -
身延線 低屋根 4両編成セット




電話で注文・問い合わせ
メールで商品の問い合わせ
LINEで商品の問い合わせ










