近鉄2610系(分散キセ冷房車)4両編成セット(動力付き)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | グリーンマックス |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 室内照明ユニット(狭幅 白色) |
■備考 | 動力付き 車両番号は印刷済み 前面 側面行先表示、優先座席、弱冷車は付属ステッカー(新規製作)貼付式 列車無線アンテナ、ヒューズボックス、前面貫通幌はユーザー取付 ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、通過標識灯(電球色)が点灯 フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載 |
■商品説明 | 2610系は2200系の置き換え用として1972年(昭和47年)に、冷房付き4扉クロスシート車として登場し、大阪線 名古屋線の急行用として運用されていましたが、5200系の登場により1991年(平成3年)から順次ロングシート化されました。 さらに、1996年(平成8年)から一部編成がL/Cカー化されました。 クーラーキセが連続型と分散型があります。 更新時に側面の列車種別表示器の方向幕化、分散型冷房車編成の中間電動車のクーラーキセが変更されました。 |
この商品のレビュー
1件のレビュー
- お勧め度:5
- 大阪線の2610系の2611編成と2623編成を一緒に並べさせることがすごく印象に残っています!!! 大阪線の急行は2610系のイメージがとても強いです!!! 中には名古屋線急行の代走をイメージして名古屋線の車両と連結させて走行することも印象的です!…
- - 和泉中央(いずみ)さん 2023-11-27
関連商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
最近チェックした商品
-
東武6050系 新造車 2パンタ車 新ロゴマーク付き 基本&増結セット
-
国鉄EF58小窓ぶどう2号(昭和30年代後半)
-
EF64-1000形(後期型 復活国鉄色)
-
鉄道コレクション 南海電気鉄道6000系(なつかしのステンレス無塗装) 4両セット
-
鉄道コレクション 福井鉄道200形(203号車 保存車)
-
パンタグラフ PS16HW (475系北陸色)
-
【HO】 高松琴平鉄道電気鉄道3000形(登場時塗装)
-
鉄道コレクション 筑豊電気鉄道2000形2005号(黄)
-
【HO】 南部縦貫鉄道 キハ10形レールバス
-
東武100系スペーシア(雅カラー)セット(6両)
-
着色済み 商店セットB(70年代の商店 3棟入り)
-
京王8000系(大規模改修車・高尾山トレイン)基本&増結セット
-
東急9000系TOQ-BOX 東横線 8両編成セット(動力付き)
-
鉄道コレクション 名古屋鉄道6000系(ストロークリーム×赤帯 6013編成)2両セット
-
EF64-1000形(前期型 PS)