JR201系 体質改善車 京阪神緩行線 7両編成セット(動力付き)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | グリーンマックス |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 室内照明ユニット(狭幅 白色) |
■備考 | 動力付き 車両番号、JRマーク、ATS表記、エンド表記、所属標記は印刷済み 前面 側面種別行先表示、運行番号、優先座席、弱冷房車、女性専用車は付属ステッカー(新規製作)からの選択式 列車無線アンテナ、信号炎管、避雷器はユーザー取付け ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯 フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載 |
■商品説明 | JR201系は、国鉄初のチョッパ制御 回生ブレーキ装備の省エネ車両として1979年に登場した車両で、JR西日本管内では京阪神地区で運用されていました。 2003年からこれらの在籍車は延命工事を目的とした大規模な更新が施され、体質改善車と呼ばれるグループが登場しました。 京阪神緩行線にて運用されていた車両は新型車両321系の登場により2005年から順次置き換えが進み2007年3月17日までに全編成が大阪環状線、大和路線に転属しました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装
-
UC7形コンテナ(西濃運輸 旧塗装 3個入り)
-
200系東北新幹線(H編成)基本&増結セット
-
情景シリーズ 街角のお店13
-
HINO S’ELEGA super high-decker ポーラ ムービングサロン 「APEX」(1号車)
-
鉄コレJR103系 仙石線更新車 (旧塗装) 4両セット
-
101系用愛称板「特別快速」2個入
-
【単品】 サロ481-1000形&サシ481形
-
ライトユニット [私鉄タイプJ1:3150、白 白 緑/赤]
-
車両基地設備一式トータルセット+プレハブ倉庫
-
貨車用車両ケース タキ2 シルバー
-
【Z】 115系1000番代 しなの鉄道色 3両セット
-
サザンパシフィック鉄道 GS4 #4449(SP LINES)
-
跨線橋 (未塗装組立)
-
ED75-0形(ひさしなし 前期型)