- ホーム
- メーカーリスト
- TOMIX(トミックス)
- 14系15形特急寝台客車(あかつき)セット(7両)


+
- 【98753】先頭部分の姿
- 【98753】14系15形特急寝台客車(あかつき)セット
- 【98753】側面からの姿
- 【98753】上からの姿
- 【98753】カプラー部分
- 【98753】7両セット
- 【98753】オプションパーツ
- 【98753】全体
- 【98753】箱
- 編成図
14系15形特急寝台客車(あかつき)セット(7両)


 割引 15%OFF
割引 15%OFF
 ポイント還元 152pt
ポイント還元 152pt
	商品概要
| 品番 | 詳細 | 税込価格 | カート ご注文の商品を選択してください | 
|---|---|---|---|
| 98753 | 【98753】14系15形特急寝台客車(あかつき)セット(7両)   ポイント還元:152Pt | ¥15,24015%OFF | 
商品説明
| メーカー | TOMIX(トミックス) | 
|---|---|
| スケール | Nゲージ | 
| 備考 | 動力なし テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、スハネフ15形はON-OFFスイッチ付 テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯 彗星と併結運転をしていた時代のあかつきを再現 オロネ14-300形はオハネ14形から改造された301 302番を新規製作で再現 スハネフ15形、オハネ15形は洗面所窓が埋められた姿を再現 スハネフ15形のうち1両は幌の畳まれた姿を再現、交換用の厚型幌が付属 スハネフ15形のうち、中間に連結される1両はトレインマーク印刷無し、基板なし トレインマークは「あかつき」印刷済み | 
| 商品説明 | 14系15形は1978年に登場した特急寝台客車で、従来の14系14形と同様の分散電源方式を防火安全対策のうえ採用しました 14系14形、15形は他の寝台客車と比較して分割併合列車を容易に行えるという特徴がありました 寝台特急「彗星」は京阪神地区と宮崎地区を結んだ列車で、晩年は京都ー南宮崎間で運転されていました 寝台特急「あかつき」は京都ー長崎 佐世保を結んだ列車でしたが、2000年3月より京都ー佐世保間の運転を廃止、新たに京都ー門司間で「彗星」との併結運転を開始しました 「あかつき」は民営化後リクライニングシートを備えた「レガートシート」、B寝台個室「ソロ」を連結、さらに「出雲2 3号」の廃止後は同列車へ連結されていた1人用A寝台個室「ツインデラックス」、2人用B寝台個室「ツイン」「シングルツイン」を連結していました 2005年10月には「彗星」が廃止となり「あかつき」は寝台特急「なは」と併結運転を開始しました | 
| 別売りオプションパーツ | 【0733】 室内照明ユニットLED LC(白色) | 
商品レビュー
投稿数:0件
総合評価:
☆☆☆☆☆
この商品のレビュー投稿はありません。
レビューは受け取った商品に感じた感想、ご意見を伝えることが出来るコーナーです。
									投稿していただいたレビューには、ポイントをプレゼント致します。(ポイント会員登録が必要です)
									レビューの投稿をお待ちしています。
関連商品
最近チェックした商品
		
 買い物ガイド
買い物ガイド ログイン
ログイン お気に入り
お気に入り 購入履歴
購入履歴

























 
				 
				 
				 
				 
				



















