315系3000番台 4両セット | KATO(カトー) Nゲージ

  • 商品画像 1
  • 商品画像 2

315系3000番台 4両セット

予約品1月発売予定

品番:10-2065 定価:¥18,150 税込価格:¥14,520 割引アイコン割引 20%OFF ポイントアイコンポイント還元 145pt

予約商品の注意事項

お問い合わせ
twitterfacebook

商品概要

品番詳細税込価格カート

ご注文の商品を選択してください

10-2065【10-2065】315系3000番台 4両セット 予約品1月発売予定
 ポイント還元:145Pt
¥14,52020%OFF

商品説明

メーカーKATO(カトー)
スケールNゲージ
備考動力付き
神領車両区所属のC108編成を製品化
客扉脇のドアスイッチが無い形態を再現。付属のシールを用いることでドアスイッチが設置された静岡車両区の外観も再現可能
中間連結部、先頭部ともにフックなし密連形カプラーを採用(先頭部取付用に2段電連を付属)
前面表示は「区間快速 名古屋」を印刷済。交換用に「普通 浜松」「快速 中津川」「(無地)」を付属
車両側面に設置されている安全確認用のカメラを再現
スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
ヘッド/テールライト、前面行先表示点灯(消灯スイッチ付)。白色LED採用
行先表示シール付属
商品説明315系はJR化前後に製造された211系などを置き換えるために誕生したJR東海の通勤形車両で、同社次世代ブランド「N-QUALIS(エヌクオリス)」を採用した最初の形式です。
令和4年(2022)3月より中央本線(名古屋-中津川間)にて0番台8両貫通編成が運用開始しました。
その後登場した3000番台は4両編成のグループとして令和5年(2023)6月から関西本線(名古屋- 亀山間)、令和6年(2024)年3月より武豊線、東海道本線(大府-大垣間)、同6月より東海道本線静岡地区でそれぞれ営業運転を開始し、活躍の場を広げています。
3000番台は315系4両編成によるワンマン運転を見据え、車側カメラを装備しており、今後も増備が計画されています。
別売りオプションパーツ【11-211】 LED室内灯クリア

商品レビュー

投稿数:0

総合評価:

☆☆☆☆☆

この商品のレビュー投稿はありません。

レビューは受け取った商品に感じた感想、ご意見を伝えることが出来るコーナーです。
投稿していただいたレビューには、ポイントをプレゼント致します。(ポイント会員登録が必要です)
レビューの投稿をお待ちしています。

関連商品