

+
- 189系「グレードアップあさま色」N203編成
 - 編成図
 - 編成図
 
【HO】 189系「グレードアップあさま色」N203編成 (各種)
						品番:H-3-046 H-3-047 H-3-048 H-3-050 H-3-052 
						定価:¥10,780~
						税込価格:¥9,163~
						
割引 15%OFF
						
ポイント還元 91pt~
						
					
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
商品概要
| 品番 | 詳細 | 税込価格 | カート 現在この商品の在庫はありません  | 
|---|---|---|---|
| H-3-046 | 【H-3-046】 189系「グレードアップあさま色」N203編成 1/2/3/11号車  4両セット   ポイント還元:466Pt  | ¥46,65615%OFF | |
| H-3-047 | 【H-3-047】 189系「グレードアップあさま色」N203編成 9/10号車  2両セット   ポイント還元:186Pt  | ¥18,60615%OFF | |
| H-3-048 | 【H-3-048】 189系「グレードアップあさま色」N203編成 7/8号車  2両セット(M)   ポイント還元:267Pt  | ¥26,74115%OFF | |
| H-3-050 | 【H-3-050】 189系「グレードアップあさま色」N203編成 4/5号車  2両セット   ポイント還元:186Pt  | ¥18,60615%OFF | |
| H-3-052 | 【H-3-052】 189系「グレードアップあさま色」N203編成 6号車  サロ189-111   ポイント還元:91Pt  | ¥9,16315%OFF | 
商品説明
| メーカー | マイクロエース | 
|---|---|
| スケール | HOゲージ | 
| 備考 | 【H-3-046】 4両セット:動力なし 【H-3-047】 2両セット:動力なし 【H-3-048】 2両セット:動力付き 【H-3-050】 2両セット:動力なし 【H-3-052】 サロ189-111:動力なし 妻面に金属線を使用した手すりを取り付け済 フライホイール付動力ユニット搭載 白色LEDによる室内灯を標準装備 ヘッド、テールライト、愛称幕点灯(LED使用)。ON-OFFスイッチ付 189系用の床下機器を装備 両先頭車共189系用のルーバーが彫刻された側面を再現 サボ受けが残されたN203編成を製品化 指定席車(1 8号車)は窓が拡大されたグレードアップ車 電話室小窓があるサロ189用ボディを新規作成 室内灯(LED使用)取付済 金属製の手すり使用 車体への車番印刷済 マイクロカプラー(HO用)取付済 行先ステッカー付属  | 
| 商品説明 | 183系は比較的短距離の線区に投入する事を目的とした直流用特急型電車として1972(昭和47)年に登場しました。 耐寒耐雪装備が強化された183系1000番台は1974(昭和49)年に登場したグループで、この183系1000番台をベースに信越本線用として横軽対応型として1975(昭和50)年に登場したのが189系です。 型電気機関車と協調運転を行うことで、従来使用されていた181系の8両編成から12両編成になり、輸送力増強に大きな役割を果たしました。 国鉄分割・民営化後は全車JR東日本へ承継されました。 特急「あさま」で活躍していたグループのうち、高速バスなどへの対抗策として指定席車のシートピッチの拡大やハイデッカー化、客室窓の拡大などの「グレードアップ改造」が行われた車両が1990(平成2)年より登場しました。 これらの車両を含む編成は塗装が明るいグレーをベースに車体裾部と窓回りにアイビーグリーン、その下にアクセントのフォギーグレーのラインが入った爽やかな装いで登場し、1997(平成9)年の北陸新幹線長野開業までの間活躍しました。  | 
商品レビュー
投稿数:0件
総合評価:
☆☆☆☆☆
この商品のレビュー投稿はありません。
レビューは受け取った商品に感じた感想、ご意見を伝えることが出来るコーナーです。
									投稿していただいたレビューには、ポイントをプレゼント致します。(ポイント会員登録が必要です)
									レビューの投稿をお待ちしています。








				
				
				
				
				










