キハ283系「おおぞら」 基本&増結セット
商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート |
---|---|---|---|
10-1695 | 【10-1695】キハ283系「おおぞら」 6両基本セット ![]() | ¥17,864![]() | |
10-1696 | 【10-1696】キハ283系「おおぞら」 3両増結セット ![]() | ¥7,920![]() |
商品説明
メーカー | KATO(カトー) |
---|---|
スケール | Nゲージ |
備考 | 基本セット:動力付き 増結セット:動力なし プロトタイプは釧路運転所所属の現行の形態。 キハ283、キハ282の屋根上連結面に増設されたプロテクターを再現。先頭車は全車前面ホロが取り付けられた状態を再現。 電話アンテナが撤去されたキロ282、キハ282の屋根を再現。 指定席車 自由席車 グリーン車で異なる座席色を再現。 ヘッド/テールライト ヘッドマーク点灯(基本セットのキハ283のみ)。ライトユニットは白色LEDを採用。 定評ある動力ユニット採用で、安定した走行を実現。また、KATO独自の振子機構を搭載。曲線区間で実車同様車体が内側に傾斜します。 従来製品の10-476/477「キハ283系<スーパーおおぞら>」との連結可能なフック付き密連形ボディマウントカプラー採用。 前面ヘッドマークは「おおぞら(日本語)」が取付済(基本セット先頭車)、基本セットには交換用に「おおぞら(英語)」、「スーパーおおぞら(日本語)/(英語)」、「ホームライナー」が各2両分、無地が4個付属。 |
商品説明 | JR北海道で活躍する振子式特急気動車キハ283系を現行の仕様にアップデートして製品化いたします。 実車は平成9年(1997)、札幌と釧路を結ぶ「スーパーおおぞら」としてデビューしました。 高運転台の鋼製前頭部とステンレス車体を組み合わせたスタイルで、床置式クーラーによるすっきりとした屋根上が特徴です。 製品は氷塊滑走による編成中間の先頭車運転台窓の破損防止のため、近年屋根上連結面に増設されたプロテクターを再現のほか、「おおぞら」への改称に準じたヘッドマーク、フルカラーLED化された行先表示などをシールで再現いたします。 基本セットと増結セットを組みあわせ、近年見られる5両編成から8両編成まで様々な編成パターンをお楽しみいただけます。 |
別売りオプションパーツ | 【11-211】 LED室内灯 クリア |
関連商品
-
キハ100形ディーゼルカー(試作車 登場時)セット(2両)
-
キハ58系ディーゼルカー(盛岡色)セット(2両)
-
キハ47-0形ディーゼルカー(JR四国色)セット(2両)
-
キハ130形ディーゼルカー(日高線)セット(2両)
-
キハ58系急行ディーゼルカー(陸中 盛岡色)セット(3両)
この商品のレビュー
|
|